人気ポスト

英語圏に移民する中華系は英語のやたらと古い名前を子供につける エリザベス、フランク、ヘンリー、ジョナサンとか 日本の感覚だと清子、源之助、雪之丞、蔵之介みたいな感覚だからめちゃくちゃ浮くし、地元のネイティブには実は裏でバカにされている… しかも顔に全然合ってない

メニューを開く

May_Roma めいろま 谷本真由美@May_Roma

みんなのコメント

メニューを開く

Bobいますか?

流浪マルチリンガルの中華ニュース速報@linji07

メニューを開く

しかし日本に住む中華系ハーフや中国大陸移民、韓国系は日本式の名前を子供にはつけない つまり日本人を下に見ており馴染む気もなく同化したくありませんという意味です 英語圏だと謙ってご大層な名前をつけるからわかりやすいですな

May_Roma めいろま 谷本真由美@May_Roma

メニューを開く

エリザベス、フランク、ヘンリー、ジョナサンそんなに古い名前じゃないし。古くても70年代、80年代で、源之助とかまで戻らないです。普通に僕の同僚の30代、40代の年齢の人でいます。裏でバカにされることも、アメリカではないです。そんな意地悪い人しかいない職場、ってどうかな、って思う。

Kiyo Yamauchi 👩🏻‍⚖️@kiyotoshi_y

メニューを開く

李X龍という香港人の知り合いの英名がDragon Leeで、ドラゴンってめちゃかっこええやんと嫉妬したことがあります😂 ちな、私の「チャイニーズネーム」は王大虎、「イングリッシュネーム」はTigerです😂

台湾史.jp@Formosanhistory

メニューを開く

めいろまさんの考察はいつも勉強になります…なるほど。

まいんどみねらる@gt31kou64

メニューを開く

僕の友達で 日本とヨーロッパのハーフの 「カイザー」君がいます。 今は「皇帝」ですよね😅 日本だったら「すめらのみこと」?😅 流石にかわいそうに感じました😅

瀧川正靖@takigawa_w

メニューを開く

中国国内の五つ星ホテルのスタッフは、 英語名をもっていたが、全く同じ感想ですね。顔となまえが合わないなあと思ったことがしばしば。

西澤 nishizawa@R1Jnl17veoUoRAE

メニューを開く

シンガポールいた頃、現地の方々が英名で呼んでくれっていうのはままあることで、珊瑚さんがコーラルとか、ちなんであることも多くて特に気にしてなかったんだけど、ゴリゴリ中華人の青年にジョバンニって呼んでくれって言われたのは、家帰ってからしばらく笑ったごめん

よしよし島のみき@jitianweilai520

メニューを開く

顔に合わない名前のが多いよね、シンガポールつかマレーシア。韓国人にもいた。 日本には、キラキラネームが増えてしまったし。 近所の小学校の入学式の日に、新入生のクラス別一覧表があった。 30数名の男女混合のリスト。 ”子”のつく女の子は1人しかいなかった。男女ともキラキラ多し😢

メニューを開く

アメリカ人(イギリス人は不知)に、日本語の名前教えて(2音節)、そっちの流儀で何もつけなくていいよと言ってるのに、だんだん、「○○さん」になってくる。どうも、開音節が苦手らしく気持ち悪いらしい。

Mtodo fully pfizered! 酒のつまみに年中「おせち料理」を@Mtodo

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ