ポスト

今夜のプロット構築。文学フリマ東京の主会場だった東京流通センターの情報精査。1967年、平和島南部流通業務団地の開発の一環として着工。当時の高度経済成長期や1964年の東京オリンピック、それに伴う首都高速道路開発と併せながら東京流通センターを認識。惑星ソラリスが首都高を撮る嗅覚も視野に。

メニューを開く

M*A*S*H「猫椰子古葉太のように自由になりたい」@kumakakiya

みんなのコメント

メニューを開く

また高度成長期を終えて80年代バブル経済期で東京湾沿岸がウォーターフロントと呼ばれた倉庫街の無機質なコンクリートに内在されたアート感覚も東京流通センターに重ねたい。映画なら爆裂都市の埋立地。小説ならコインロッカーベイビーズの薬島。羽田空港にガイラが上陸して人間を食べた情景も加える。

M*A*S*H「猫椰子古葉太のように自由になりたい」@kumakakiya

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ