ポスト

Q 経済格差が広がるのは、誰の責任が大きいと思うか まぁこうなるよね😇 気になるのは結果的にそう思うのか、最初から自責、他責の考え方の違いが収入差に繋がるのか。 pic.twitter.com/qmLikGXRZe

メニューを開く

じょりん@Jorinchumimaru

みんなのコメント

メニューを開く

他責思考で問題解決してこなかったから低能かつ低所得者 自責思考で問題解決に取り組む毎日は有能かつ高所得者になる 歴史的に視ると「経済格差は拡大していない」という事実 経済格差はむしろ縮小しているボンクラは他者に自分の貧困を解決させるため経済格差が広がってるとアピールする

hsa1585@hsa1585

メニューを開く

低所得者になります☺️

だいきっちゃん(一般的に普通の嫁を持つ納税額ショボい弱者性簒奪囀りS株おじさん🐥億平万作)@daikichiman000

メニューを開く

確かにその可能性が高いと思うけど、もしかしたら因果が逆の可能性もあるような

好きなこというマン@IjqkqMTkWTIh2K7

メニューを開く

能力が高いと思っている→自責 能力が低いとは思っていない→他責 かもしれませんね。

タァちゃん!@nabe_tachan

メニューを開く

良い調査データですね。 事前に個人の能力を高めると所得が上がるってことを理解してる人が高所得になるってことです。 いくらがんばっても社会が決める、個人の能力は評価されないって考えてる人は能力も高めずにずっと低所得にとどまるでしょうね

パレート@Vil_Pareto

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ