ポスト

私は政治の原点は「命を守る」ことだと思う。賃金をあげることも結局命を守る環境を作ることだと思う。 生活の環境で木を守り、自然を豊かにする、それは命を守ることに通ずると思う。木を守る人で、戦争に行こうと主張する人はいるでしょうか。

メニューを開く
トンキー@RUWY7Kvwry0cWV7

返信先:@magosaki_ukeru木の伐採をやめたら、都政は良くなるんですか。 ならば、やめたほうが良いですよね。 ても、なぜ切るのをやめると良くなるの?

孫崎 享@magosaki_ukeru

みんなのコメント

メニューを開く

「なぜ木を切るのをやめると都政は良くなるの?」‼ 孫崎さんの視点ともう一つ 木を絶対に切っちゃダメだという事ではないと思うが 何のために切るのかという視点は重要だろう‼ 業者の為とか経済成長のためと言う視点で重要な木を住民や多くの人たちの反対を押し切って切るのは如何かと思う‼

小貫昭男@jikyugogo

メニューを開く

大都会は自然が修復する力を人間が奪っているから、樹の伐採は再生の為に必要だが、樹を切って平然とコンクリートに換えるのは「経済と権力の癒着」を当然とする連中だ。この点でも中国の都市の緑化政策を評価する。

龍神丸@kkanuma9

メニューを開く

「私は政治の原点は「命を守る」ことだと思う。」全く同感です。政治は国民の安全を守り、生活を豊かに、そして次世代の繁栄への道筋を作ることだと思います。恐らく政治家を目指す多くの人たちもそんな思いでスタートするのでしょう。ただそのうち、政治は選挙に勝ってなんぼになってしまう。

笠原哲治@BE5d702UQbkO99C

メニューを開く

哲学信条信仰の中で最上位は何か?

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ