ポスト

" スイングバイIPO " スタートアップ企業が大企業の子会社となり、その後IPO(新規株式公開)を目指す手法。 宇宙探査機が惑星の重力を利用して加速する「スイングバイ」技術にちなんで名付けられている。 妻「大企業にとっては小さな力でも傘下に入る企業にとっては大きな推進力になるのか」 聡い

メニューを開く
清水信哉/エレファンテック@shinyashimizu_j

「スイングバイIPO」すげえピッタリで分かりやすくて良い名前だなあ、考えた人天才か、と最初聞いたとき思ったんですが、実は人類の99%には伝わってないのではと最近気づきました。スイングバイ、一応高校の物理でも習う?とは思うんですが1000%忘れますよね。

桒野陽太🐢公認会計士| M&Aアドバイザリー|株式上場(IPO)支援|VC運営サポート@yotakuwano

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ