ポスト

🌧️夏フェスの雨対策🌧️ 昨年は晴天続きでしたが天気の急変は珍しくない苗場。スマホ水没で決済出来なくなったなんて話も過去に。という事で皆さまの雨対策グッズなどがあれば是非紹介してください。オススメの雨具や長靴なんかでもOKです。#フジロック pic.twitter.com/UdXFAChzaG

メニューを開く

苗場金六@naebakinroku

みんなのコメント

メニューを開く

☔️雨対策☔️ 迷いなく長靴を履きましょう! 特に終日雨予報の日はサンダルはやめた方が良い 足首までぬかり泥が指に入る上、冷えて体力奪われて疲労が増すので💦

🏰otoha🌏@Megu_Rhy_thm

メニューを開く

・野鳥の会の長靴 地面とのフィット感がすごく良いのでグリップも効くし優秀。ぬかるみに強い! 見た目もダサくないので、いつ雨が降っても良いように最初から長靴履いてます。 ・お財布は横長のジップロック お札が濡れないように中が見えやすいように透明のもの。小銭は小銭でまた別にしています。

Dr. Madam elly 👄@madamellydesu

メニューを開く

雨の日はビールが減らないからチャンス

Fantaka@ちょっ蔵24舞台伝令@Fantasistaka

メニューを開く

2018のフジでiPhoneの防水過信して裸で持ってたらフェイスID壊れたな〜。

やまとぬまえび@ababyamato

メニューを開く

ゴアテックスや防水の靴は水没すると意味ないので排水性、速乾性よいトレイルシューズにドライマックスの靴下 ウェアもファストハイクやトレイルのメーカーからゴアテックス相当かゴアテックスでも比較的安価で買える 貴重品はダイニーマの財布を使うかポーチに入れる

ニッケ@nikke0830

メニューを開く

終日雨ならカバンはドライバッグ。 ウェアはゴアテックスの上下レインウェアにポンチョが個人的には最強。暑いけど浸水なし。(19年の豪雨にも無傷!着替えTシャツ持ってれば◎) あとは事前に雨予報出てる時にはサンバイザーを持参。サンバイザーの上にレインウェアのフードをかぶると顔が濡れない。

CHIKA🇯🇵@C_h_i_q_u_i_t_A

メニューを開く

定番中の定番ですが、濡れると困る持ち物はジップロックに小分けにして入れてます。 念のため予備も数枚持ち歩いてます。 ゴアテックスのレインウェアのポケットにiPhone7(一応耐水IP67)をそのまま入れておいたら、SIAの雨で見事水没しました🥲

あらみぼむ@aramiwonder

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ