ポスト

成田三樹夫さんとか小松方正さんとか今になると何と貴重なバイプレーヤーだったか思い知る。それ程今の役者の層って薄いもんな。何しろリリー・フランキーが引っ張りだこになる位だもの。いやリリー氏は別に悪かないよ、ちょっと演技が評価されるとすぐアチコチ使い倒す製作側に問題があるだけ。

メニューを開く

ぴくナゲ@Nuggets85527221

みんなのコメント

メニューを開く

成田三樹夫さんの凄い所は、シリアスな演技も、漫画チックな演技もどちらも得意にしてた所ですね あと20年くらい長生きしていれば、漫画の実写化という地雷になりやすい映画をどれ程救ってたでしょうか 彼がスクリーンに登場するだけで、どんなに安っぽくで絵空事な設定でも、説得力が生まれるんです

Tar Sack@tar_sack

メニューを開く

堀田眞三さん。 最近はテレビのご出演は少ないですが舞台のオファーが多いそうです。 頑張っておられます。 pic.twitter.com/rULMYEj25h

mj(エムジェー)@10_pta_

メニューを開く

層が薄くなった原因は、バイプレイヤー供給元である演劇界で二枚目多出の2.5D作品が幅を利かせた事と、映画会社やTV局より事務所の力が増した事で【役者の殆どが、好漢や二枚目として事務所にゴリ押しされ】てキャリアを重ねるから、中年になって「二枚目崩れ」が大量生産されるだけになってる。深刻。

Mirai_Hibi@Mirai_Hibi

メニューを開く

どっこい石橋蓮司がいるじゃないか!

お仕着せ@keihanmall

メニューを開く

今更ですがJ事務所の連中がいとも簡単にポンと中央に据えられて脇に上手い人がいたらまずい状況になってしまった感があります。

higaBOU55@higabou55

メニューを開く

強い悪役、重い悪役が居ない。 「悪役を続けよう」と言う役者も居ない。 悪役が光るから、主人公は映えるのに。

ひろ@創業180年。信頼と実績の大黒屋@hiro_TokyoVF119

メニューを開く

ピラニア軍団じゃなくて、メダカ軍団かグッピー軍団しかいない…

メニューを開く

ミッキー大好き 極妻のミッキーは最高

おとこ師範代@okotosihandi

メニューを開く

万引き家族のリリーさんの演技が凄く自然体すぎた。しかし主役張る人じゃないと思うので同感です。

ゆたたん@yutatan0226_

メニューを開く

佐藤慶、小池朝雄、岸田森、藤岡重慶、寺田農ら現代から時代劇まで、味のある俳優が昔はたくさんいたが、今は見当たらない。若い俳優も爽やかなイケメンばかり、ドラマや映画がつまらなくなるはずだ。

まだ本気を出していないだけ@idea3817

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ