人気ポスト

マイナンバーに関しては、絶対に成し遂げるという狂気に似た政府の思いが感じられる。 国民のためにならない事は必死。 政権交代しかない。 【速報】携帯契約の本人確認、マイナンバーカードの読み取り義務化へ 運転免許証などの券面確認は「廃止」 newsdig.tbs.co.jp/articles/-/123…

メニューを開く

ポストマン #開示請求クラスタ@postmankaiji

みんなのコメント

メニューを開く

change of government‼️セイケンコウタイ!セイケンコウタイ👍👍

jun.revolution-japan@endoj33

メニューを開く

ちなみに内閣の一存では出来ませんで、法律(携帯電話不正利用防止法第3条)を変えなければいけません

エーエス@Akira_S_127

メニューを開く

agora-web.jp/archives/20469… これも酷い。 マイナンバーカードは、なんで使って貰えないか?検証して欲しい。 政治家に作ったか?聞くと、ノーコメント 子供、障害者、年寄りには、使い難い。紛失も怖い。

ゆーじ@yuji906883

メニューを開く

既に献金などでお金をもらっているし、 普及させないと次の献金などに影響があるから、 引くに引けないのでしょうね。

ハマの隠居(獅子は這い上がる・俺も這い上がる)@03JHn6ecVjQaJ9v

メニューを開く

ネット通販とかでクレカ情報は抵抗なく入れるくせに、マイナンバーはずっと反対してるのまじで滑稽

メニューを開く

個人認証が必要となる場所で、命令を聞かせやすい業界はどこかな?って、考えたら 第一順位:厚労省経由で病院、薬局 第二順位:総務省経由で通信各社 に命令をするのが一番手っ取り早い。 財務省傘下の金融機関には手を出せない。 っておそらくこんな理由かと。

ちっきー2代目@5vuIeVwG0y77616

メニューを開く

マイナンバーカード普及の為に国民の権利でえる保険証に携帯に運転免許を取り上げる岸田文雄 確かに狂ってる どれだけこのマイナンバーカードが利権の温床になってるのか

メニューを開く

年金情報すら中国に垂れ流しておいて口座紐付けのマイナンバーを強制なんてありえん💢 twitter.com/ranranran_ran/…

らん/他にメモ垢が有ります@ranranran_ran

ちょっと余りにも分かってない人が多いので解説するわ。 何故? ◉河野太郎デジタル大臣がマイナンバーカードと保険証を強引に一体化して。実態的に義務化するのは【違法】なのか。 何故? ◉マイナンバーカードは当初から【義務化できず。任意】で開始されたのか? 本当に分かってる? →続

しっとりまとまる@daizaemon_kaze_

メニューを開く

どうも岸田総理はデジタル化(間違ったやり方のデジタル化)を自身の使命のように思い込んでいるふしがあります。そのためインボイスやマイナカードなどをデジタル化のために必要なものと思い込み、間違った考えのまま暴走を始めているとみてよさそうです。つまり岸田総理を今すぐ辞めせないと庶民地獄。

メニューを開く

統◯教会と一心同体だとバレてから 国民を苦しめる施策を行うことに まったく躊躇がなくなったよね もはや隠そうともしないのは 緊急事態条項の発動で永久独裁の道を 強引に進めるロードマップが あるからでしょうね この先1年以内に 日本の命運は決まると思います

ニーオイマハー@jjgcrryhhut

Yahoo!リアルタイム検索アプリ