ポスト

手元に来たフィッシングメールで、Authentication-Resultsにおいて、SPFがpassしてて、dmarcもpassしているが、dkimがエラーになっているものがあった。dkimエラーなのにdmarcがpass? なんでそうなる?メールサーバで仕組んでる?おわかりになる方、ご教授ください。 #DMARC #DKIM #なんでそうなる

メニューを開く

Up70屋良@up70_yara

みんなのコメント

メニューを開く

DMARCは、DKIMのアライメントチェックに失敗していても、SPF検査とSPFのアライメントチェック(Return-PathがFromドメインと一致している場合)が合格していれば、DMARCに合格します。これは、両方が合格しないといけないという仕様ではありません。一方が失敗しても、もう一方で補完できるようになっ…

Yoichiro Takehora (竹洞 陽一郎) | 株式会社Spelldata@takehora

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ