人気ポスト

この日 僕は掛川で高所作業車に乗っていた 無茶苦茶雨が強くなってしばらくした頃、青年の家からひっきりなしに電話が掛かってきた ウインドサーフィンの利用者団体の代表だったので事故対応の応援依頼だった それから数年 娘の誕生日は事故の前日 僕にとっては忘れる事の出来ない海難事故 pic.twitter.com/tx4ybyxpPy

メニューを開く
静岡新聞社浜松総局@shizushin_hama

浜松市浜名区の県立三ケ日青年の家が、静岡県内の青少年教育施設で唯一のカッターボートの海洋活動を本年度限りで終了することが分かりました。ボートの老朽化や児童生徒の体力的な負担軽減が主な理由。at-s.com/news/article/s…

水野友範(のりぞう)@tomonorizou

みんなのコメント

メニューを開く

俗名『奴隷船』と揶揄してたなぁ。海の厳しさを知ることに。 午後の出港は、強風と高波で地獄だったが、いい思い出。 ダブルハヌカヌー、確かにラクに漕げます。 楽すぎて、拍子抜けなウチは立派な奴隷?!

ぼけてぃん@bokeuckey

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ