ポスト

他担黙れの人達はあれをただのオタ活の一環としてしか見てないようだけど たとえば日本財団(だけじゃないけど。フ〇ローレンスも同じ)が毎年政府から莫大な助成金もらってNPOに分配してることとかもっと勉強した方がいいよ…

メニューを開く

ももん🌹٩(„❛ ֊ ❛ 🎈🐇🐱🎸🎀🍓🤍🕊✒📷🎼🎨@psacoiswhere

みんなのコメント

メニューを開く

ジャニーズ事務所の募金額、あんな短期間で億集まるんですから。そりゃNPO関連が狙いたいわけですよね。 pic.twitter.com/PekmkVTa4X

seaz海砂漠🐯💎🦫@ausiokazu

メニューを開く

扇動しやすい人材の選別も兼ねてるかと。オタの中に素直に動く人材がいれば何かと便利だし個人情報握れますから。 でも拒絶反応が想定外の大きさで慌ててるような印象ですけどw

寝不足@JyDima

メニューを開く

個人の気持ちとかではありますが安易に推しが勧めてる寄付活動支援しますは若干危ないかなあと。事務所はもう変わってるし。これで広告塔にしようとする所が懲りてくれたらってのはあります。これ成功してしまったら後輩、他グループとかにもこういう話来ますよ。

nomasa ri@NomasaR65945

メニューを開く

やっぱりこれまでこういう事に全く関心がなく触れたこともない人達には俄かには信じ難い、理解し難い事なのでしょう。 加えて、ここぞという時の団結力や金払いの良いジャニオタはあちらには都合が良い存在でしょう。 推しを思う純粋で一途な方々の思いが利用され踏み躙られる事がない事を願います。

メニューを開く

冷静に考えるとそうなんですけどね…「事業の内容自体は良いことだと思う。」と言っている人は、もう、あちら側への親和性があるんだなと諦めて放っておくしか無いかもしれません😮‍💨

おっどあい@Quite_D_F

メニューを開く

助成金だけで、ケーキが贈れるような。

メニューを開く

そうなんです😂 これは日本の未来へも影響する事案です。 推し寄付が浸透するならSTARTOさんに限ったことでもありません。 国の税金から助成金も使われてます。 反対するわけではありませんが 国へ影響することなので浸透してから改善は難しいです。 最初のうちに徹底しておかなければいけません。

あや@AI27452

メニューを開く

元はといえばcolabo問題からNPOに対する風当たりが強くなったな。

メニューを開く

無知の脳内お花畑、推しの言うことは全て従う犬も入りけど 左巻きのジャニオタもいるんだろうな

メニューを開く

アパート一億で買った奥田がいまだに理解てきない 解体へ

🍀永遠のエンジェル👑@lovem753

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ