ポスト

「携帯電話サービスの契約」は「私人間契約」であり、政府が一方的に「マイナンバーカードの読み取りを義務化する」よう求めるのは「契約自由の原則」に反すると思いますよ🙄 「携帯音声通信事業者による契約者等の本人確認等及び携帯音声通信役務の不正な利用の防止に関する法律」では、 (続く)

メニューを開く

法學院狂魔@Adepteater029

みんなのコメント

メニューを開く

役務提供契約における本人確認について、第3条に「運転免許証の提示を受ける方法その他の総務省令で定める方法により」と明記されているので、法改正もしないのに勝手に「マイナンバーカードによる確認に一本化する」事は許されません🙄

法學院狂魔@Adepteater029

メニューを開く

やりたい放題岸田を早く引き摺り下さなければなりません。

ふじやん@oiyangogo55

メニューを開く

マイナンバーカードを作っていない人間は、このクニの民とは認めないとでも言いたいんですかね?岸田文雄を筆頭とした自民党の連中は。裏金脱税して、官房機密費を国政選挙に使っていた犯罪者共のくせに。🙄💢

越後屋竜魔🌈🇵🇸【壺排除】【インボイス制度反対】@berubettonaoto8

メニューを開く

「商取引の自由を阻害している」とかで 集団訴訟できないのかな?

おでん@minmotom

メニューを開く

携帯電話を買うための本人確認に 何を使おうが 個人の自由ですよね!!!!!! 河野太郎や岸田文雄に加担するような携帯電話会社からは電話など買わないぞ!!!!!!

tamuhs5@tamuhs555

メニューを開く

岸田も河野も完全に頭がどうかしている狂っているとしか思えない 手がつけられない

一強・Political.corrupion@kentoraneko1

メニューを開く

こいつらなんでも紐つけして犬hk受信料のように高額金額で払わせるように押し付けてるマイナの義務化しようとしてるそのデカい態度。それこそ不信だよ。 お前らはどうせマイナなんか持たないくせにこういう暇つぶし仕事は敏感だな。クソが。

Benn Kenobi@KenobiBenn3665

メニューを開く

菅政権の携帯料金引き下げもおかしいと思いました。 値下げの影響で格安SIMは存在意義を失い、大手キャリアも店舗閉店ラッシュ、サービス低下、相次ぐ通信障害。 端末割引が縮小されたせいでユーザー目線でも恩恵は少ない。

🌸はなぞう🌸@MacHANAZO

メニューを開く

自由に民主を操る主義だよね❗️ 世界最下位の独裁者‼️

きっちゃん@kitchan28749036

メニューを開く

憲法さえも無視する連中ですよ!何でもやります、伝家の宝刀閣議決定で。

HO535@HO5351

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ