ポスト

最も先行していたスカイドライブ社が、万博での空飛ぶクルマ商用運行断念の件。 「会場を一般人が自転車のように空飛ぶクルマでグルグル」などと万博の目玉として宣伝していた #吉村洋文 の情報発信に対する追及に「(遅行)2社が目指しているので言い続ける」と居直るふてぶてしさ💢… pic.twitter.com/GPzTtGo9r1

メニューを開く

Shoji Kaoru 💙💛@Shoji_Kaoru

みんなのコメント

メニューを開く

梅田や万博会場を自転車のようにぐるぐる飛ぶと言う事は自転車のようにぶつかるって事で最初からウソ!空飛ぶホラっちょ吉村

日本城@nihonjou1900

メニューを開く

吉村洋文 「残り2社が目指しているので言い続ける」 報道陣は、早急に残り2社に進捗と見通しの確認取材に行くべき 「普通の人が大阪のベイエリアを自転車に乗るみたいにグルングルン飛び回る」のかどうか #吉村洋文にだまされるな

💖A.ほんダラー@usohari

メニューを開く

実現しなかったら、質問の答えをはぐらかした「自身の見積もりの甘さ」を棚に上げて、2社に責任おっかぶせるつもりだな。 2社は一刻も早くこの件に関する声明を出すべき。

korp-mlg@MlgKorp

メニューを開く

まともではない感じ。 今までどれだけ嘘や失敗やってるか。まだ虚飾の大パレードに参加している人々の多い事。

山羽明人💓✋失語症リハビリ中@cIHtcCLzQtI7ZPX

メニューを開く

最初に言ってることと違うのになぜその通りにならないこと謝罪しないのか知事としての発言責任軽視等しい

SKE道路オタク@qyAX1RUMuiGVGmL

メニューを開く

万博に入ってる協賛している企業、準備を担当した工事の業者、公募段階で、どのような取り決めになっていたのか。 基本的に行政に対して約束事を行っておいて、通常そこから無理だったのであれば債務不履行で賠償責任がある。 工事の延長、ガスの発生、モニュメントの断念、空飛ぶ車の予定変更…

TAIL MARKET@TAILMARKET

メニューを開く

「チャレンジ」とは便利な言葉。嘘でもハッタリでも「チャレンジすることに意味がある。失敗はチャレンジの結果」と開き直る。因みに英語では「困難なこと」のニュアンスが強い。 この人の「チャレンジ」はもうお腹一杯。

コスモス街道@pompoko20230908

メニューを開く

「目指す」だけで幾ら使った ワクチンもドローンも 無駄遣いは自腹でやれ

身長57m@57m96579818

メニューを開く

嘘を嘘で塗ったくる現象と同じや 原因は最初の大風呂敷煽り発言にある 「万博 空飛ぶ車ビュンビュン飛びまっせ〜 そんな万博見たないですかぁ〜 わーっしょいわーっしょい」 ま 万博はつなぎで本命は博打場だけども えー加減な政党やと思う 未来託すに値しない

カシュタン@Sarmat2116

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ