ポスト

幼少期の駄菓子屋のアーケードゲームは時既に古いw 新作はアーケードで50円か100円でバリバリインカムを稼ぐ 古くなって業者の倉庫に保管している基板の第二の人生先は駄菓子屋など レンタル代が安い為10〜30円稼働が多かった インベーダーセロハンでカラーに見せるやつやドラクエ時間制などネタの宝庫 pic.twitter.com/7cR1D8HGrM

メニューを開く

赤い彗星@cubraRED

みんなのコメント

メニューを開く

駄菓子屋は動物園 ゲーセンはサバンナ 最低限以外のお金は靴下の中などにお金を隠せw 当時のゲームセンターはヤンキーのたまり場 小学生の僕に対して中学、高校生のヤンキーがいた 筐体に置いた次プレイ用の50円貸せと 逃げてそいつがいい所プレイしてる時電源抜いたったw x.com/ChacoalLafe/st…

チャコル@セレナ(旧ラフェ)@ChacoalLafe

R-TYPE 2周目3面復活 ここは序盤のジェットエンジンの耐久力が異様に高く、フォースを貫通する高速3way弾に備えておかないとフル装備でも瞬殺されてしまいますね😅 慣れてしまえば復活砲台稼ぎが激アツとなってくるんですがディメンションズ板だと波動砲が当て難いので気楽に連射でしとめましょう🤣

赤い彗星@cubraRED

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ