ポスト

#副島隆彦 の学問道場 続①目に見えないが実在する)があるものに文字通り、憑(と)りつかれていた。これを憑依(ひょうい)とか忘我(ぼうが)という。それはギリシア彫刻の大理石の人間大より少し大きい女神像たちの彫像(ちょうぞう)たちから私(副島隆彦)への大きな愛(agape アガペー)だ。

メニューを開く

tsunnaky@tsunnaky

みんなのコメント

メニューを開く

#副島隆彦 の学問道場 続②ギリシアの神々がもつ、アガペーは、人間(人類)への大きな愛であって、人間に何も、一切、見返りを要求しない。  それに対して、 悪辣(あくらつ)極まりない、その後、ローマ時代に生まれた、キリスト教の神と教え(カトリックという人類に寄生した凶悪な宗教団体)は、

tsunnaky@tsunnaky

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ