ポスト

まあこの文面の「笑」はかなり気になるけどまあ本編見てないしな〜くらいの気持ちで見てたけどホームページに「ジェンダーアイデンティティで…」って書かれてて混乱してる。単純に日本語を間違えてますよ。用語がどうこうというよりジェンダーアイデンティティは「性自認」という意味なので↓ pic.twitter.com/Zb5r1HY2rF

メニューを開く
ドランクドラゴン塚地武雅@tsukajimuga

7月3日より フジテレビ系 水曜よる10時 #新宿野戦病院 男か女か分からない謎の看護師長の #堀井しのぶ 役で出演します!笑 クドカンさん脚本の新宿歌舞伎町の病院が舞台のハチャメチャコメディー。 なのに命の大切さを感じる物語… 絶対見てよね❤️

小麦粉@Lizard25_

みんなのコメント

メニューを開く

「ジェンダーアイデンティティ」というセクシュアリティの人は存在しません。「ジェンダーアイデンティティが女性」「ジェンダーアイデンティティがトランスジェンダー」のように使うものなのでこれだと「性自認の人」という謎なキャラになってしまってる。

小麦粉@Lizard25_

メニューを開く

「ギガが減る」を彷彿とさせる頭良くなさそう感がある

はなまるかけだしうどん@kakedashiudon

メニューを開く

番組側のはちゃめちゃな紹介文が凄すぎて笑いしかでない😇

まーさん@maasan_to_

メニューを開く

「(その)ジェンダーアイデンティティーで、」という意味なのか、「ジェンダーアイデンティティー(に意識的)で、」なのかのどちらかかなあと思いました。

油売り、道草を喰む@banbara_banana

メニューを開く

「男か女かわからない看護師長」なのでMtX(またはFtX)トランスの役柄ですから、「ジェンダーアイデンティティ」で合っているように見えます.

kamalan3(温解凍中)@streamkamala

メニューを開く

なんかこのへんの用語は人によって定義がかわったりするから正直よくわからん。物語の中でどうえがかれるかが大事でいいんじゃない?

メニューを開く

フジテレビか・・視聴者はその程度(性自認と言う意味であり単語として成り立たない事など知らない)とバカにしてるのか、局自体に知識ないのか、どっちなんだろう😇

ニセクロスジギンポ クリーニング店(antirns)@antirns

メニューを開く

こういう定義もあります。 【性的指向及びジェンダーアイデンティティの多様性に関する国民の理解の増進に関する法律】 elaws.e-gov.go.jp/document?lawid… pic.twitter.com/hbEAbdRUzM

tarobe yonaoshi@YonaoshiTarobe

メニューを開く

さすが視聴率最低て没落しているフジテレビクオリティ

rose history temple@rosehistory2022

メニューを開く

オカマで良いじゃん。めんどくさい世の中🦖

ドライブペニーです!〜癒しのひと時を🍌〜@DrPeny_Okama5

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ