ポスト

国内でおにぎり1個から値上げして、サラダの上げ底した先にあるのが米国子会社社長の報酬ならさぞや米国セブンのパフォーマンスは優れているんでしょう 笑

メニューを開く
日本経済新聞 電子版(日経電子版)@nikkei

セブン&アイ「77億円役員報酬」、開示のあり方に一石 nikkei.com/article/DGXZQO… 1人だけ巨額なのは、CEOを務めるアメリカ子会社の報酬が大半。ルールとしては株主総会の招集通知に記載は不要ですが、有報との乖離が議論を呼んでいます。

みんなのコメント

メニューを開く

bloomberg 「デピント氏が統括した企業買収のおかげで、米国は現在、セブン&アイの売上高と利益の大半を占めている。業績に関連したインセンティブで、同氏の報酬は上司である井阪隆一最高経営責任者(CEO)に支払われる22倍に達した。」 bloomberg.co.jp/news/articles/…

メニューを開く

やはり行くならファミマだな!! x.com/easily_1/statu…

Liz@easily_1

ファミマのPBは上げ底したり値上げしといてサイズが極端に小さくしたりみたいなケチケチ感がないから買い物してて気持ちいいな🇸🇱 これを食べるんだ!旨いぞ!という情熱がストレートに現れててよき🇸🇱(便利なシエラレオネ国旗)

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ