ポスト

雨の日はちゃんと雨ゴートを着る着物3人美人と民芸館見学。 お皿に書いてある文字は何なのか。 富士山と茄子?なので「たか」? 庶民が日常で使うお皿の絵柄は活きがいい。活きがよすぎてちょっとわからない。でも大変面白い。 お昼は茶色い濁流の川を横目に鮎を食べにやなへ。 鮎づくし! pic.twitter.com/UthWcKa28y

メニューを開く

ゆう子@Uko303

みんなのコメント

メニューを開く

たかですかね。漢字の「可」をくずした文字だと思います。 他は絵で表してるのに、なぜ鷹だけ文字なのか?が気になる。 民藝館行ってみたいがぼっちなのでなかなか行けず💦

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ