人気ポスト

最近あんまり数学のこと投稿していなかったので... 試験にも出した問題ですが Q.二重根号を外せ. pic.twitter.com/Jx02dsL9bR

メニューを開く

古賀 真輝 / Masaki Koga『数学の世界地図』@4p_t

みんなのコメント

メニューを開く

こんな感じでよろしいでしょうか? pic.twitter.com/o7irkD3vdh

オンライン個別指導のネット塾清水@中学高校の英語・数学&構文解析による英語長文読解🐘@tahknara

メニューを開く

√2と√3と√5をa,b,cとおけば一発かな。

メニューを開く

√(√2+√3+√5)²になるからあれが答えですね!

とってぃ〜@tooooottttteeee

メニューを開く

6=2×3 10=2×5 15=3×5っていうパーツが思いついたから行けました!

ラムネ@rmn_ee

メニューを開く

コレはいい問題だ

幻想まおU(ゆー)@uk_ki

メニューを開く

これは良問 怪しいルートの前の2に気づけるかどうか

メニューを開く

(x+y+z)^2=x^2+y^2+z^2+2(xy+yz+zx)が思いつけば簡単だね

DA空後@DA_kugo

メニューを開く

生徒に教えよう😊✨

もちお@mochio0528

メニューを開く

√((√2)^2+(√3)^2+(√5)^2+2√2·√3+2√3·√5+2√2·√5)と考えることが出来て,√2+√3+√5になりますね😺 (a+b+c)^2=a^2+b^2+c^2+2ab+2bc+2caの公式の形になっているんですね! 面白い問題をありがとうございます!

メニューを開く

ペンすら握っていないのですがぱっと見ですぐカラクリが分かりました

やすし(わっさわ)@chamber7877

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ