ポスト

弥助は侍、武士、小姓、足軽ではない、珍獣荷運び 英語wikiの「YASUKE」に間違いが多数 「retainer」(家臣)✕ 「worker」(労働者)○ 「Shinchō Kōki」(信長公記)✕ 「Azuchiki」(安土記<信長公記の写本で信長を持ち上げるため大幅加筆>)○ #YASUKE #弥助 youtu.be/pSGhxJPAmZ0?si…

メニューを開く

DenDen42(デンデン)@DenDen42

みんなのコメント

メニューを開く

弥助は侍、武士、小姓、足軽ではない、珍獣荷運び 一次資料として信頼できるものは 「信長公記」 「家忠日記」 2つで十数行、氏無し、役職無し、禄無し、戦功無し 奴隷として譲られた人夫であって教会に返却された #YASUKE #弥助

DenDen42(デンデン)@DenDen42

メニューを開く

弥助は侍、武士、小姓、足軽ではない、珍獣荷運び メモ・手紙が大好きな日本人が弥助の記録を残していない、記録することが無い、東海道を象が移動したのと同じで事実のみ残した 象がいたら戦に勝てるかとかのように妄想するのがイエズス会の文献(江戸時代はキリスト教禁止) #YASUKE #弥助

DenDen42(デンデン)@DenDen42

メニューを開く

弥助は侍、武士、小姓、足軽ではない、珍獣荷運び 「He was also given a short sword and a house.」は信長公記(原本)に一切の記述なし、安土記(写本)の追記のみ 「stipend」(禄:給与)✕ 「ration」(扶持:食料)○ 氏:無し 身分:無し 生没年:無し 改名前名前:無し #YASUKE #弥助

DenDen42(デンデン)@DenDen42

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ