ポスト

万葉集で斉明天皇が、海原は鴎立ち立つ とよんでますけど、大和は海なし国なのに妙だなと、昔の人は思わなかったのかな?  縄文海進で浸水、飛鳥時代は湖か干潟だった説。

メニューを開く

満州中央銀行@kabutociti

みんなのコメント

メニューを開く

弟の孝徳天皇に譲位した斉明即位前は難波宮にいたので、 その時詠んだものなのかも?

Flash_Sum@flash_sum

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ