ポスト

SATOR(サトール)は自分をタイガーだと言った。 初代タイガーマスク佐山サトルのことではない。 TIGER(虎)は逆さから読むと REGIT(法・ルール・支配)になるのだ。 確かこのジョーク、深読み『LIFE OF PI』で解説した気がする。 米津君は僕の note を読んだのか? #米津玄師 #虎に翼 #TENET pic.twitter.com/FhaANZgPua

メニューを開く

岡江 門(途方もない妄想に取り憑かれた男)@okaemon10

みんなのコメント

メニューを開く

英語の「TIGER」は反対から読むとラテン語の「REGIT」になる。 そして日本語の「虎」はヘブライ語の「TORAH」と音が同じ。 どちらも「法・導き」という意味だ。 『LIFE OF PI(ライフ・オブ・パイ)』はこの言葉遊びから作られた物語。 だから原作小説では日本人の調査員が準主役になっている。 pic.twitter.com/pEayhj5ssA

岡江 門(途方もない妄想に取り憑かれた男)@okaemon10

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ