ポスト

待って待って待って! 超怖いことが書いてある!!😱 2011年〜2014年にイギリスで思春期ブロッカーの臨床研究 ↓ なぜか結果が公表されないまま、2014年から一般臨床で思春期ブロッカーが使われまくる ↓ 2019年 杜撰な医療をめぐり裁判勃発 ↓ 2020年 実は臨床研究の結果が悪いものだったと判明

メニューを開く
ジェンダー医療研究会(JEGMA)@JEGMA2024

【記事紹介】 The Cass Review(キャスレビュー:キャス博士の報告書)本文 大項目5:アプローチ 2. 子どもと若者のためのジェンダー・サービスの歴史  ③ 肯定モデルへの移行  ④ 英国における二次性徴抑制剤(思春期ブロッカー)の使用 p.70〜74 jegma.jp/entry/CassRevi…

エスケー@KatzePotatoes

みんなのコメント

メニューを開く

もう少し詳しく書いてみる。 まず、記事の中にあるこの図が、思春期ブロッカーの臨床研究について、オランダとイギリスの結果を比較したもの。 濃い色の棒がオランダ、薄い色の棒がイギリス。 棒が左側に飛び出ていれば思春期ブロッカーが良い影響を及ぼし、右側なら悪い影響を及した事を意味する。 pic.twitter.com/DEZx5uDyc6

エスケー@KatzePotatoes

メニューを開く

私も新型コロナのワクチンから他のワクチンや薬まで色々調べる中で、それは医療・製薬の平常運転で日常だとわかりました☠️ HIVでモンタニエ博士と争ったアメリカの今の感染症対策指令塔のファウチでもこれ↓ ヤクザやマフィアより酷い 製薬会社の幹部がLGBT団体のトップに座ってる組織もありましたね

トッポ@w2skwn3

ファウチが犬を拷問し殺すのは悪いことだと思う?ニューヨークの孤児たちにHIV「研究」のために何をしたかを知るまで待ってください。…

kyoumi_wish@kyoumi_wish

メニューを開く

本当に酷い話ですね、、

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ