人気ポスト

令和の虎のあお社長が語る、自分がブランド物を身につける理由が深すぎる!!!! pic.twitter.com/X5gcNjpIXe

メニューを開く

進撃のJapan@roketdan2

みんなのコメント

メニューを開く

何を着ようが本人の自由だし、TPOが求められる場所で気をつければいいだけ。 逆に何を着るのがが恥ずかしい、ダサいって考え自体がダサいって個人的に思いました。

カズ魔@seki4126

メニューを開く

社長達の中でそう感じる部分もあるんだろうけど、深そうに話す前に今の格好見て!ダサいですよね?

メニューを開く

ブランド着る着ないどうこう言ってる時点でセンスない あんたUNIQLOに喧嘩売ったら潰されるでー笑😌

メニューを開く

周りの影響で服を変えるわけねw

ぶすじま@busujima_5151

メニューを開く

結局、周りの目ばっかり気にしてるのがダサい。 着てる理由を周りのせいにするんじゃなくて、自分のこだわりや好みにして欲しい。 服なんて清潔感あればええやろ、ユニクロで十分すぎる。 このブランドが本当に好きだから。 の方が納得する。

バイト君@chocottk69

メニューを開く

着たい物着ればええだけでは、、ブランドノンブランドでしか服見てないのダサすぎんか

ゆるくギャンブル中毒@yurui_bar

メニューを開く

トンツカタンの森○さんのグラデーションぐらいダサい。

たかしです。@aNgAbFhFDAmxjoy

メニューを開く

見事な言い訳ですこと。 ブランド物で身を固めてても、要はセンス。 あと、着てる服のブランドロゴの大きさはコンプレックスに比例するからね。 この人の界隈はそんなバカ社長しかいないんだろうな。 何?その社長連中と合うときのドレスコード「ブランド物」って笑

メニューを開く

どちらにしても他人からの評価の中で生きていかなければいけないのか?w

Wing&liberty(CIPHER新垢)@wingroad427

メニューを開く

あんた10万ぐらいの投資けちったやん。

物販ビジネス研究所@天@sedor_hp

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ