ポスト

「小浜だと遠回りだ!米原の方が近い!」と騒いでる人って致命的に地理関係を理解していないように感じる。日本地図は斜めになっているから錯覚で誤解されがちだが、湖東は大回り。それに比べれば湖西は短いが気象リスクが伴う。それに対して小浜ルートは若狭エリアの交通事情改善にも繋がる良案。

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

と、いうか小浜と湖西でほぼイーブンなんですよね 真の最短は比良山中通る鯖街道

藤枝ゆうじ@_f205_11j

メニューを開く

小浜で分岐出来る構造にして、山陰方面へ延伸出来ないものかと思います。山陰本線、結構水害に弱いので。

軽めの旅鉄@ABtX2hYzLLqaYWj

メニューを開く

@xDMcbOWz7yNyrne @hankyu6450 トラフが動くまでに完成できるかですね。

播磨国の鉄道・音楽ファン🇺🇦@v7VekgrMy7QYjH7

メニューを開く

最大の問題は京都が破産寸前でお金が出せないことなんだが?今の整備新幹線は地元負担必須ですよ。

メニューを開く

そもそもJR東海が乗り入れに難色を示しているのに 玉虫色でなく抜本的に災害時を含め東京ー大阪間の代替ルートとして考えて欲しい 確かに地下ルートで京都ー松井山手をぶち抜くのも素人目に難工事が予想される 当初の計画にあった亀岡市付近経由でいいのでは

キハ5501@kiha5501

メニューを開く

小浜ルートは対費用面と京都市内がネックでしょうかね。 京都は高架線にすれば、やれ景観がどうのだし、地面ほじくり返せば何か出てくるし・・・

西トタ住人@メルカリ招待コードWYWHGP@toyoda103201

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ