ポスト

日本でも浮田幸吉っていう人が同じことをしていましたね。こっちは江戸時代ですが。 pic.twitter.com/WH8OAj7QbE

メニューを開く
昔の芸術をつぶやくよ@LfXAMDg4PE50i9e

フライングモンク。英国にはそんなあだ名を持つ僧侶がおりました。彼の本名はマルムズベリーのエイルマー。11世紀の人です。 占星術とギリシャ神話にハマッた彼は飛行術を独自に研究。周りの制止も聞かず、ある日ついに自作の装置で教会のてっぺんから飛び降ります。神への祈りが通じたのか→続

蔵無@gysms004

みんなのコメント

メニューを開く

スーパーマリオパーティジャンボリーのルイージの元祖?

リートン@nCFkJrCvs160222

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ