ポスト

これなんか1985年リリースのブラジルの自主盤だけど、清涼感のある70年代の南米プログレ路線の歌モノをそのまま継承したようなサウンドで、こんな微妙だけど捨てがたい無名のレア盤がまだまだ沢山埋もれているんだろうな... pic.twitter.com/CT7hz9YAdm

メニューを開く

seamonkey@otgrra

みんなのコメント

メニューを開く

南米の優しく爽やかなシンフォニックロック。 大好きなサウンドです。 グループ名知りたいです。

sudatsuhimade@yes_locanda77

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ