ポスト

ご投稿の趣旨からは逸れるものの、京塚昌子さんというと『肝っ玉かあさん』や『ありがとう』がすぐに思い浮かぶとともに、その姿は『東京物語』の東山千栄子さんを受け継いでいるようにも感じられるだけに、ある時期までの日本の映像表現における典型的な母親像の普及に寄与していたのだと思われるとこ…

メニューを開く
女王陛下@victoria1819

返信先:@wcGtAPZCB2VUOAUやはり長年女王のお札を使い慣れてきたせいか・・・チャールズのだと「偽札」っぽくて??あと今回の日本のお札の肖像画のデザインが悪いですね。渋沢はもっと晩年の長者の福に満ち満ちた時代のほうが景気がよくなりそうな気にもなってきますよね。津田梅子は・・・京塚昌子でもいいような感じが??

Yusuke Suzumura/鈴村裕輔@yusuke_suzumura

みんなのコメント

メニューを開く

東山千栄子先生もそうですよねぇ。あのかたはお生まれもよろしいし、お札になっても全然違和感のない風格ですよね。

女王陛下@victoria1819

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ