ポスト

「構造的差別」という元はそれなりにしっかりした概念が、「実際にあるかは実証が難しいけどなんか私や周りの人たちがそういう雰囲気を感じている、それ由来っぽい挫折や困難に直面している」レベルの事を「差別」としてぶん殴れるただの棍棒と化してるのを、社会学者は反省すべき

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

現在の用法では「なんかそんな気がする、ソースは俺」以上の事を言えてないよね、「構造的差別」

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ