ポスト

小字名で検索を掛けたら東近江市政所町字古々録谷1-2が石榑雨量観測所だと判明しました。法務局地図ビューアで1-2は正方形の小区画になっています。送電鉄塔かな?と思っていたのですが、観測所だったとは。この観測所を目印にしたら1-1も特定できるはず。 pref.shiga.lg.jp/file/attachmen…

メニューを開く

風霊守@fffw2

みんなのコメント

メニューを開く

峠付近にバイオトイレがあるようですが、その北側に小さな建物がgoogleの航空写真やストリートビューで見えます。 登記情報提供サービスで地積測量図を手に入れましたが、2-1は横10m、縦8mの80㎡となっていたのでサイズ的にもかなり近いです! その建物が観測所の可能性大ですね!

えくさぐらむ-ExaGram-@isolationEG

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ