ポスト

えすねっと どねっと えぬネットって なんぞ?ですよねたぶん 能登半島地震で色々調べていたら見つけました こんな観測網でスロースリップ等の観測しているのです 『海底地震観測網』防災研より S-net DONET 【 N-net】🆕 seafloor.bosai.go.jp/strace/ 右図・6/18 3:33埼玉県北部の波形と思われます pic.twitter.com/McHMungQUx

メニューを開く

ღろど@kaorodo

みんなのコメント

メニューを開く

南海トラフ巨大地震に備え 7月から新たな観測網を試験運用 2024-06-18 NHK香川 NEWS WEB 高松放送局 www3.nhk.or.jp/lnews/takamats… 「N−net」は、地震計と水圧計がセットになった36の観測点を海底ケーブルでつなぎ、総延長はおよそ1640キロ

ღろど@kaorodo

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ