ポスト

意味のない仕事ほど、高給で介護や保育など必要な仕事ほど安い理由は竹中平蔵のせい pic.twitter.com/nU0AEiI4nv

メニューを開く

(´・ω・`)@camel77598164

みんなのコメント

メニューを開く

こいつは絶対許すまじ

Jバラード🏺 竹中平蔵被害者の会@toilet_trained

メニューを開く

日本の主要産業は中抜き業ですね あと物があふれかえってフードロスや過剰在庫 ベーシックインカムがないことで生存を人質に取られた人々は起業して儲けないと生きていけない仕組み 本来ベーシックインカムがあれば要らなかった企業ばかり その企業の営利追及のせいで労働者が薄給で労働させらてる

lazy contrarian man@chouzetsudarui

メニューを開く

派遣1人で何個パソナビル建てて何人養ってるんだろなって思う。 ホントなら自分ち建てて自分の家族養ってた金じゃん?

くりりん@lovesadaharu2

メニューを開く

そんなことはないと思うが。誰でもできる仕事は安くて、できない仕事は高いだけ。それと同時にどれだけの需要があるかでも左右される。

afofofofo@apexyaru

メニューを開く

本当は雇用というより雇用の質が重要。竹中氏の弊害は雇用の質がめちゃくちゃ悪くなったこと。低賃金、低生産性の雇用とそれに甘んじる使用者が日本に猛烈に増えた。結果失業率は低いがカスみたいな企業ばかりに。最近やっとその間違いに日本が気づいたとこ

メニューを開く

必要度や重要度の高い仕事ほど、薄給激務でやりがいだのプロ意識だのとほざきやがる

無聊を託つ傍観者✂️@boukansha_kyomu

メニューを開く

逆を言えば、竹中平蔵さえいなかったら 「介護や保育など必要な仕事」は今ほどの人手不足にならなかったって事じゃん。 酷い話ですね。

“Moose”@patriot@k17thangel

メニューを開く

ノーベル経済学賞を取るなら多分この人ではないかといわれている ノーベル賞の関係者も、社会科学分野は金持の味方だろうね

💊青木🤗3機目😂低浮上?@aokihattaz700

メニューを開く

恐ろしき竹中平蔵😶まあそれはさておき長生き老人の世話なんかにやりがいを感じるようではいい人すぎるやろ😶特に長生きしなかった人も沢山いると言うのに😶

がう杉٩( 'ω' )و@take14325

メニューを開く

竹中平蔵のような詐欺師みたいな人に、雇用増やしたと評価する新聞社はいらない。

りこりこ@rDOue2jnZV78194

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ