ポスト

東京都知事選挙にかかる経費は約50億円。全部税金。 「自分の一票には力がない」 と思う人には次の計算式を紹介します。 「東京都の一般会計予算(8兆4530億円)×知事の任期(4年)÷有権者数(1152万4583人)=293万3902円」 あなたの一票には293万円の価値がある。微力かもしれないが無力ではない。

メニューを開く
畠山理仁(はたけやまみちよし)@hatakezo

「私は政治に詳しくない」と考える人たちへの話を回収しておきます。 「政治に無関心ではいられても、政治に無関係ではいられない」 世の中で起きることは、すべて政治につながっています。つまり、今の世の中を生き抜いている人は、意識していようがいまいが、みんな「政治のプロ」です。

畠山理仁(はたけやまみちよし)@hatakezo

みんなのコメント

メニューを開く

#東京都知事選挙 #蓮舫 さん動画です⤵️ 皆さま、よろしくお願いいたします!! 🙇‍♀️🙇‍♂️🙇 x.com/renho_sha/stat…

蓮舫🗼RENHO🇯🇵@renho_sha

東京には夢がある。 東京はもっともっと良くなる。もっと良くする。蓮舫と次の東京へ。ぜひ、見てくださいね。

estaba aquí@estoyaquidesde3

メニューを開く

そうだ。微力でも無力でもない。

💫T.Katsumi📢 #JusticeForAll🌍🌏🌎@tkatsumi06j

#今こそ再掲 私には力がある。 私たちには力がある。 その力の集合が,人びとの力です。 微力でも無力でもない。 人々は自分たちの本当の力を知らない。 The people don't know their true power. 知らしめよう。 Let this be known. #投票に行こう #力を示そう

💫T.Katsumi📢 #JusticeForAll🌍🌏🌎@tkatsumi06j

メニューを開く

「よりマシな地獄の選択」😇フェスのチケット代は293万円!参加しなくっちゃ! #東京都知事選 #選挙漫遊 pic.twitter.com/qigOdVYciZ

藍(らん)@YHOWoI0uu1Fc2wl

メニューを開く

なるほど。一票を金額にする発想、いいですね。確かに一票にはそれだけの価値があるから、放棄するなんて勿体無い。

メニューを開く

#蓮舫流行ってる #蓮舫と次の東京へ #蓮舫がんばれ これらのタグをSNSで氾濫させるだけでは足りない。都内の知人一人ひとりに投票を呼び掛ける作業が必要と思う。「都の予算4年分を有権者数で割れば、貴方の一票には293万円の価値がある」。畠山理仁さんの言葉を活かしたい。 x.com/minako_saigo/s…

西郷 南海子@minako_saigo

【京都から東京へ】 都民のみなさん、どうか覚えていてください。 選挙の盛り上がりは「街頭」で判断しがちですが、相手は街頭に出なくても勝てるくらいの基礎票を持っています。 自分たち主催のイベントが盛り上がっても、相手はまったく違うところで票を固めています。 どうか最後まで!

平元英治 HIRAMOTO Eiji@eiji20170924

メニューを開く

都知事選そのものへの関心は勿論大きいですが、畠山さんが全員取材をどう成し遂げるのか、とても楽しみにしています!

メニューを開く

一般会計予算の各局要求総額は7兆9,616億円 特別会計予算の各局要求総額は5兆8,808億円 特別会計予算も入れると、もっと増えますね。

homonasonis@homonasonis

メニューを開く

小池さんは8年間都知事をされて実現できた公約は0です。 投票の参考にしていただければと思います。

メニューを開く

東京都の一般会計予算にも、 知事が変わろうが変わるまいが変わらない固定費と、 知事が変わることによって変化する変動費 がある。予算の多くは前者だよ。

くちびるせんせい@kuchibirusensei

メニューを開く

子ども達に教えたい東京都知事選挙の経費と1票の価値です。

mamayamn@myan62

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ