人気ポスト

夜のコンテンツが何もなく、そもそも観光客がホテルから外に出てこない様な地域で「客をホテルから引っ張り出す為」に行政がカネかけて無料コンテンツを提供するのなら意味はある。例えば、草津の湯畑のライトアップなんかはまさに「それ」。でも東京は夜の観光コンテンツは山ほどあって、既存の観光客…

メニューを開く
木曽崇/Takashi Kiso@takashikiso

観光というのは、観光客の持つ限られた「可処分時間」の奪い合いであり「時間あたり消費」の奪い合いです。観光客の時間を2時間弱も奪っておいて、消費がゼロのコンテンツなんてどんだけ人を集めてもクソの役にも立ってないし、寧ろ他から貴重な可処分時間を奪ってる時点でマイナス。それをウン十億も…

木曽崇/Takashi Kiso@takashikiso

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ