ポスト

神社が森を守るとすれば、寺は街並みを守ると奈良、大阪の門前町や寺内町行くと思う。金沢も指定内外とわず伝統建築群は寺が大抵中心にある。京都の古都体験も結局は寺めぐりが中心にならざるをえない。

メニューを開く
空弾シオン@atago_xion

あの森、たぶん神社だな…と思って目を凝らしたら良く神社なことがある

和寇@NWL_IVZM

みんなのコメント

メニューを開く

本邦、ネイチャーは神社、ストラクチャーは寺と棲み分けがある気がしている。これと権威の朝廷、権力の武家の棲み分けとを、仏教(・儒学)が朝廷や武家にとり土着/既存権力への挑戦に導入/更新したとの仮定のもと、考えると面白そう。

和寇@NWL_IVZM

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ