ポスト

6月19日は #京都府開庁記念日。 慶応4(1868)年の今日、京都府が開設された。 俚謡「納屋節(藁打唄)」。唄は三島一声。ヒコーキ7099。大正10年代の新譜。 どこの民謡か不明。三島一声は京都府伊根町の出身なので、伊根で唄われていた唄かもしれない。 メロディは甚句系の仕事唄でよく唄われている曲。 pic.twitter.com/lAOngirLzz

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

三島一声「納屋節(藁打唄)」続き。 三島一声は珍しい民謡を何曲か吹込みしている。 pic.twitter.com/ecOthGO0iV

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ