ポスト

メリットと言っても保険とか空港ラウンジとか使わないだろうし、1%還元だけなら他のカードと同じではある。生活必需品をネットで買うしかないかな。

メニューを開く

アンドロメダ銀河のおじさん@MAKIZAKI777

みんなのコメント

メニューを開く

このまま月末までで特典分使うのがやっとなので非常に勿体ない。サラリーマンの営業とか外で頻繁にネット使う人向けです。

アンドロメダ銀河のおじさん@MAKIZAKI777

メニューを開く

dカードゴールドでahamoだと特典はある。毎月5GB無料で増量してくれる。これはこれで嬉しい😃事ではあるけど実際のところ 今月まだ3.2しか使っていない。つまり、20+5されても余りに余る訳です。

アンドロメダ銀河のおじさん@MAKIZAKI777

メニューを開く

なので機種変更もなかなか難しい。いずれバッテリーが劣化するかiOSの更新対象で無くなる時には決断は必要。伸ばし伸ばし使うしかない。

アンドロメダ銀河のおじさん@MAKIZAKI777

メニューを開く

今はあらゆるところで 携帯の電話番号は重要なキーだし2段階認証にも必須。SIMが上手くいかなくて開通しなかったら困るのでプラン変更はしない方がいい。

アンドロメダ銀河のおじさん@MAKIZAKI777

メニューを開く

他のプランに移行はeSIMが物理SIMに変わったりワンナンバーの紐付けとかも変更⁉️かもしれないのでハードルが高くなる。

アンドロメダ銀河のおじさん@MAKIZAKI777

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ