人気ポスト

インフレになっても賃金が上がらないのは消費税のせいだというのがばれてきている。 企業の経理してて思うが、法人税安いのに給料上げたら消費税が増えるんだから、給料上げるわけないじゃん。 給料上げたら税が安くなる政策をしないと賃金はあがらない。

メニューを開く
朝日新聞(asahi shimbun)@asahi

物価上昇しても賃金にほとんど回らず、大半が企業収益に GDP分析 asahi.com/articles/ASS5R… 2023年度に相次いだ値上げによる物価上昇は、多くが企業収益となり、賃上げにはほとんど回っていないことがわかった。国内総生産(GDP)の物価動向を示す「GDPデフレーター」を分析した。

本好きのただの人@anthony_24

みんなのコメント

メニューを開く

あと、給料増やしたら社会保険も上がる。 社会保険は企業が半分負担しているので、それも賃金上昇をさせないインセンティブとなる。 会社の経理をやらないと労働者にはわからないところなので文句を言う人が少ない。 日本がだめになったのは、サラリーマンばかりの社会にになったのもある。

本好きのただの人@anthony_24

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ