ポスト

東京とか大都市だと救急隊1隊当たり3000〜4000件、地方でも一つの署所で200〜1000件とか出てるわけ で、確かに救急車のサイレンはよく聞くけど、あなたの家の近所で今年何回救急車が来ましたか? 多分数えられる程度でしょう、でもこれだけ出てるという事はつまり同じ人が何度も利用してるという事

メニューを開く
さくらのぶらり日記@JF5OFRNU700McUw

救急車に「厄介なリピーター」「払わないなら断ってOK」 医師9割が“有料化”に賛成するホントの理由(AERA dot.) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/25b1a… 救急出場件数がとんでもない数になるのは常習者と呼ばれる連中がどの消防署の管内にも必ず何人もいてとんでもない使い方をするからなんですよね

さくらのぶらり日記@JF5OFRNU700McUw

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ