ポスト

子育てして気付いたこと 世の中意外と10時オープンが多い

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

早朝開店希望者が共同出資してお店を運営されることをおすすめします。

熱い紅茶@ゆっくり@hot__tea__

メニューを開く

めっちゃわかります。おっせぇんですよね爆。お子は6時に起きてるので8時にはオープン希望です。保育園預けるのは、7時半なので、用事をするにしてもやっぱり8時オープン希望ですね。

メニューを開く

めっちゃわかる。 送った後に用事済ませたくても時間微妙。

🇨🇦Shine_ICHIVILIfamily@oo_shine_oo

メニューを開く

でも今自分が飲食店で働く立場になったら 8時に子ども学校に送り出して 洗濯、洗い物して 10時前にはお店着いててランチの準備しないと💦 ってなっててとてもじゃ無いが10時オープンって無理だわ😭 11時オープンにしてるけどランチの準備出来るのは12時になっちゃうし…

人生IROHA(ゆあのあ🌱オーナー)@wakigamama

メニューを開く

幼稚園や保育園送り出して その足で買い物行きたいのに 開いてないというね…🥲

人生IROHA(ゆあのあ🌱オーナー)@wakigamama

メニューを開く

ふふ…大阪やと大体11時ですゾ…

na-ruya-ma@nyaru299

メニューを開く

確かに!それに気づいたのは子育て始めてからですわ! チッ開いて無いじゃんって局面多過ぎて

みゃっとん👦2y@myattonton

メニューを開く

わかるーーーーーーー!!! そして待てど暮らせど10時にならない笑(感覚)

メニューを開く

わかるー!!9時くらいからオープンしてくれたら朝から有意義に行動できる😂

はな☺︎🐻1y10m@flower8065

メニューを開く

田舎だが7時からやってるスーパーが近所に2つもある。 色々売ってるから便利。

小神 里@dgsa_c_d2015

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ