ポスト

「一般コース」(理系ではない)のテキスト解釈ではシモーヌ・ヴェイユ『労働と人生についての省察』(黒木義典・田辺保訳、勁草書房)の一節がテーマとなっていました。この春優れた評伝、冨原眞弓『シモーヌ・ヴェイユ』(岩波現代文庫[原著は2014年])を読んだ記憶はまだ新しい。

メニューを開く
坂本尚志 『バカロレアの哲学 「思考の型」で自ら考え、書く』発売中!@tk_sskmt

今日はバカロレア哲学試験の実施日ですが、海外のLycées françaisでは既に以下の問題で実施済みです。 普通バカロレア 1.芸術はわれわれが生きることを助けてくれるか? 2.なぜ科学を信頼しなければならないか? 3. アリストテレス『ニコマコス倫理学』(紀元前4世紀)の一節を説明せよ。

Shuhei@hioki

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ