ポスト

西村康稔や世耕弘成らが言っていた「会計責任者や秘書が勝手にやった」というのは大嘘だったわけですね🙄 newsdig.tbs.co.jp/articles/-/123…

メニューを開く

法學院狂魔@Adepteater029

みんなのコメント

メニューを開く

「政治とカネ」ではなく、「自民とカネ」。「政治不信」ではなく、「自民不信」。政治に金がかかるから裏金作る…といっても作ってるのは自民だけ。パーティ・献金禁止も嫌なのは自民だけ。もしかしたら与党になるために金がかかるのか。だったら降りてもらおう。まずは今度の都知事選。#蓮舫がんばれ

いんてきふこ@intekifuko

メニューを開く

菅と安部派は、消えて無くなれ!

🌵はーちゃん🌵@pretty_occho

メニューを開く

誰が考えても、「会長から指示があった」がしっくりくるし、当然の帰結!

kamemushihunter@kamemushihunter

メニューを開く

そうですよ。 ボスの指示無しに会計責任者や秘書が勝手にやるわけが無い。 一般企業の様に決裁が要ります。 勝手にやって議員を貶める事になる様であれば、特にこの二人なら叱り飛ばすでしょう。

白い狐が棲む宝島@7lkBd

メニューを開く

良く言った!!素敵!!!

isori@isori1

メニューを開く

万が一そうであっても雇い主、依頼主である自分が最終責任者だと思ってない時点でダメです

メニューを開く

政倫審という名称。出欠自由とは言え、欠は倫理観ゼロ、嘘が処罰されないとはいえ、嘘つきは倫理観ゼロ。反省など微塵もない。倫理観ゼロの議員は選挙で落とされるのが妥当。倫理観ゼロの政党の支援を受ける者も選挙で落とされるのが妥当。学歴に嘘つくならその者の公約も信じられない。

西田昭弘@qrr8956tgb

メニューを開く

嘘つきはダメだ。

昭和ヒロ@oo2RPRnpYtlvC3p

メニューを開く

自民党のお家芸。

さよならジュピター@9uCkQ7nFkwzwloq

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ