ポスト

より一般に、日本語で動詞の連用形が単独で名詞として使われるとき、動詞の意味がそのまま名詞の意味にはならず指す範囲が限定された意味になりがちなの不思議だなと思う。例えば、日本語の「飲み」はアルコール飲料に限定されている感がある。英語の drinking は飲み物を飲むこと全般を指すのに。

メニューを開く
Miwa / Ensan - azooKeyの開発者@miwa_ensan

「報いる」は「恩」「努力に報いる」のようにポジティブにも使うが、名詞の「報い」は基本ネガティブな文脈でしか使わない気がする

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ