ポスト

武家はお茶で茶碗をすすいで飲んだり、演壇で水分とる時には口元を隠したりの禅宗仕草を叩き込まれているので、日本の上流階級はネットイナゴの類に韓国人認定されやすいのだよなあ。

メニューを開く
junichi yorose@JunichiYorose

返信先:@knightma310映画ではお茶で食事終わったお椀をゆすいでそれを飲むのをやって、「普通の日本人はそれやらんぞ」で崩されてました。 うちの母は「こいつ教えたやつ禅寺出身なのか?」と言ってました。

手塚一佳 DFA/博士(芸術) MENSAN@tezukakaz

みんなのコメント

メニューを開く

まぁ禅宗は韓国仏教、日本仏教、中国仏教に共通して存在しましたし(中国の禅宗が衰え気味なので、日本の方が有名になりましたが) 韓国も主流宗派に禅宗がありますので、そこで共通した影響があるのは仕方ないかと。

黒トド@TRPG@kurotodo2136

メニューを開く

なるほど。 一律に「朝鮮飲み」と決めつけられないですね。

junichi yorose@JunichiYorose

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ