ポスト

新日の福島市大会は土曜日開催なので「一泊して観に行こうかな」と言うあなたに、福島市出身の僕が周辺のおすすめスポットを紹介いたします 以下コメント欄に思いつくままに追加していきますね😊 NEW JAPAN SOUL 2024 | 新日本プロレスリング株式会社 njpw.co.jp/tournament/car…

メニューを開く

2代目 懐かしラボ@dietjijyou

みんなのコメント

メニューを開く

そんな福島の今日のニュース 大谷のホームランも大年増もドヤ顔もいいが たまには全国ニュースで現状を報道すべきだね youtube.com/watch?v=iO0HxP…

2代目 懐かしラボ@dietjijyou

メニューを開く

観戦後に地酒や地物を頂きたいなら福島駅から徒歩一分の『庵ぐら』。会津末廣からイカ人参に至るまで福島の味を完備。地元でチェーン展開している店なので敷居が低いのが有難い しかしそのアクセスの良さゆえ 土曜は予約なしでは厳しいので注意が必要 angura-fukushima.gorp.jp

2代目 懐かしラボ@dietjijyou

メニューを開く

『レパコガーデン本店』 体育館から車で15分くらいの福島市が誇る意識高い系スイーツ店。ケーキが有名だが個人的には意識高い系ランチがお気に入り 内装から何から何まで意識高いのだが、窓の外の光景はガチな田んぼなので注意。ガーデンとは本当に物は言いようだと思う repaco.com

2代目 懐かしラボ@dietjijyou

メニューを開く

『烏ヶ崎展望デッキ』 福島市は街のど真ん中に山があるがゆえ、ここからの風景は絶景。岩に登れば鳥観図状態で、ドローンのような写真を撮る事が出来る。 当然足を踏み外せばアレ。夜中の出入りも自由だが(夜景は超絶)ブレアウォッチプロジェクト状態なので注意が必要 genic-web.com/articles/68626…

2代目 懐かしラボ@dietjijyou

メニューを開く

「完熟ラーメン本丸」 福島でラーメンと言えば喜多方が有名だが、福島市内で本格的な喜多方ラーメンをやっている店は殆どない(僕の知る限り) 個人的に福島市のラーメンで好きなのが、喜多方とは縁もゆかりもないここ 美味しいけどやはり東北 普通に味が濃いので注意 honmaru.biz/honten/

2代目 懐かしラボ@dietjijyou

メニューを開く

体育館から車で30分くらいの飯坂温泉。ラジウム玉子が名物。最近は萌え系ともコラボしていて町興しをしている。ここには立ち寄り施設が多数あり、湯質も高湯と違い無臭なので観戦前にも入湯可能だ しかし全国屈指の激熱温泉なので覚悟が必要 iizaka.com

2代目 懐かしラボ@dietjijyou

メニューを開く

『餃子の照井』 福島には餃子BARと言われる「円盤餃子とビールを愉しむ店」が何件もある。中でもこの照井は福島駅に店舗を構えているので分かりやすく便利(もちろん美味しい) しかしながらラストオーダーが19:00という超強気な店なので注意が必要 gyouza-terui.com

2代目 懐かしラボ@dietjijyou

メニューを開く

『磐梯吾妻スカイライン』 晴れてたら超おすすめの観光道路。火山性ガスで動植物が死滅した山肌は「火星」と呼ばれるのに相応しい光景 しかし雨降り(霧)の日は無意味なのと、迂闊に駐車すると生命に影響する区間があるので要注意 ここは本当に凄い 動画では伝わりにくい youtu.be/OrlqRp23FcM?si…

2代目 懐かしラボ@dietjijyou

メニューを開く

『裁ちそば紅葉亭』 体育館から車で30分くらいの吾妻山麓にある美味しい蕎麦屋 美味しいけど売り切れが早い 熊にも注意 nichimen.or.jp/shop/%E8%A3%81…

2代目 懐かしラボ@dietjijyou

メニューを開く

高湯温泉『あったか湯』。体育館から車で30分くらいの山中の温泉施設。白濁の極上湯なのに250円というリーズナブルぶり。しかし硫黄臭がなかなか抜けないので注意も必要 takayuonsen.jp/attakayu/

2代目 懐かしラボ@dietjijyou

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ