ポスト

緋色の研究/アーサー・コナン・ドイル作 日暮雅通訳 ずっと読まなくてはと思っていたシャーロックホームズの原作。映画、ドラマ、アニメで触れてきたけれど、やはり本もすらすら読めて面白い。 論理的で奇をてらわず、古臭くもなく、美しい描写やコミカルなセリフなども満載な、満足いくミステリー。 pic.twitter.com/7DI2LWVZZR

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

アンナ・カレーニナ1 /トルストイ作 望月哲男訳 ロシア文学に初挑戦です。 貴族の社交場、都会、田舎、鉄道、家庭など、様々な状況で織りなされる人間模様が面白い。精神、価値観の移ろう様子を丁寧にリアルに書かれていていて良き。 デュラララが好きだったので、状況の広がり方がとても楽しい。 pic.twitter.com/ng7M5VIqjM

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ