ポスト

SDGsだかエコだか知らんけど、レジ袋は有料でプラごみ削減とか言ってる割には、ビニール傘もポイ捨てだしこの袋も無料で取り放題・捨て放題よな pic.twitter.com/Sxe0GTibFI

メニューを開く

鉄火巻@TEKKAMAKI3

みんなのコメント

メニューを開く

問題はキチンと回収できるゴミと、回収できないゴミを同じレベルで問題視している事。 ビニール袋やストローも燃やしても問題ないものに改良されているし、きちんと回収・廃棄できれば、海洋ゴミは減らせる。 また産業への影響もあって目をつぶられているタバコのフィルターは、もっと問題視すべき。

メニューを開く

レジ袋=ポリエチレン →原油精製でできてしまう量>需要 →節約しても燃やして廃棄する →CO2は一粒も減らない エコバッグ=ポリエステル →原油精製して作れる量<需要 →売れれば売れる程原油増産 →CO2はどんどん増える

明太ポテトチーズ焼@mentaipotatoche

メニューを開く

ビニールに関してはマジで小泉の実績作りと利権やろうねぇ…自民党見てたら自分の利益優先してるからこのエコをダシにして手持ちの会社がめっちゃ儲けてるんでしょう。

ネピア@nepiamia

メニューを開く

レジ袋は客が使いたいから客が買う 傘袋は店が客に使って欲しいから店が買う 客が傘袋使いたいわけじゃねーんだけど 店内水浸しで客が転んで賠償責任負うのは店なんだよ ビニール傘ポイ捨てってどこの富豪だよ コンビニの傘立てに置いておけばシェアされるだろ

ksk(犬派)@m_ksk5

メニューを開く

そもそもSDGSなんて糞の役にもたたない😮‍💨

TANAKA YUJIRO@能登半島地震を風化させるな‼️@YRTanakamidori

メニューを開く

傘立て設置だと、持ち帰るのを忘れたり、自分で捨てる代わりに意図的に置いていった傘がたまり店が粗大ごみとして有料で処分する必要が生じます。それよりは安くすむので傘立て設置にかえて傘用の袋を用意しているのですよ。

Akitoshi Suzuki@taakoizu4k

メニューを開く

ゴミじゃなくて、リサイクルの資源

メニューを開く

進次郎が閃いちゃう

ΞΞΞ☔@tac_1125

メニューを開く

食品トレーに使っているプラスチックの量ときたらね 一番目に見えやすいところに飛びついて有料化しただけだよな、小泉ジュニア

かんなななんかすいてた@tyuuuytrewq

メニューを開く

「雨の日は、雨が降っていますから。」 pic.twitter.com/YtnPxYTUhD

内山桂一@bac_yumenara

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ