ポスト

ほんまに子供のことを思うんなら、「自分を嫌うのは構いませんが、どうぞこの子を子役として使ってやってください」と頼むべきなんよな。吉右衛門死に、菊五郎仁左衛門老いた今手遅れな感あるが。今の子役世代、「あんないい加減な親の背中から何を学ぶんだ?」ってのが多すぎるよ

メニューを開く
神保喜利彦@筑摩選書『東京漫才全史』発売中@kirihiko_

実際歌舞伎なんかの名優の経歴を見ると「親や師匠の手元でじっくりと」なんてのは本当に少なくて、むしろ他人の家に修業へ行かされる方が立派になるんよね。それこそ六代七代の梅幸なんかいるが、あれは「親父が菊五郎という歌舞伎界の規範的名人」だから許されたようなもんで……

神保喜利彦@筑摩選書『東京漫才全史』発売中@kirihiko_

Yahoo!リアルタイム検索アプリ