ポスト

ブースターの様なオプション装備 主翼を畳んだ状態で装着。 目的地まで本体のエネルギーを温存し、到着と同時に本体はフルパワーの状態で戦闘できる様にするための装備。 パージした後は、遠隔武装にもなるとかならないとか… 速い!!強い!!になれる、単なる強化装備とか…そんな妄想ブンドド。 #30MM pic.twitter.com/TXT0bw5Hhq

メニューを開く
julia-mk2@Mk2Julia

無人型可変EXMという方向性。 ガンドノードをモチーフ、というかイメージして。 あのMA形態、好きなのよね。 なので、MSみがある様な、ない様な… #30MM

julia-mk2@Mk2Julia

みんなのコメント

メニューを開く

バックショットなど 飛行形態では、いい感じだけど人型だと主翼部の可動域が狭く、畳み難くなったのが今回の反省点。 どちらかの形態で良くても、可変後のしわ寄せ、帳尻合わせは毎度のこと。 解決法や代替パーツを見つけたり、別物になるのも面白い。 けど、やっぱり両立は難しく、毎回の課題に… pic.twitter.com/QmLvO7AVz2

julia-mk2@Mk2Julia

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ