ポスト

1974年から放送していたゲッター・ロボが影響している可能性はじゅうぶんある気がしている。 「アニメ『ゲッター・ロボ』のオートバイ「ゲッター・マシン」からとって、ダサイ先生の自転車をケッタマシーンと呼んだのが最初」という説があるが、そもそもダサイ先生なる人物の存在すら確認できない。

メニューを開く

つるま@clane_2015

みんなのコメント

メニューを開く

ゲッター・ロボが由来だとして、問題になるのは、 ・名古屋ではそれ以前から「ケッタ」や「蹴ったぐり」と呼んでいたのか? ・なぜ名古屋だけで方言化したのか? ということでは。 「ケッタマシン」からケッタになったのか、「ケッタ」からケッタマシンになったのかでえらい違うと思うのだけれど。

つるま@clane_2015

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ